ホーム > 政策
藤田まことの政策
![]() |
市民の声に「誠」 市民の声に「誠」 |
【市民本位の施策展開で市民のための市政を確立】
○市の施策方針は、市民の声を募り、現場部門と協議し決定
○公共的事業は、利用者の立場を優先し、市も財政面で支援
○市関連団体・施設での職員の「官製ワーキングプア」状態の解消
○支所・市民センターの機能を拡充し、地域拠点としての活用の強化
〇地域拠点を活かした、地域コミュニティーの活性化
○安全・安心な市営バスを「市民の足」として守り、運行を拡充
○食育の大切さや災害時の食の拠点としての単独給食校調理場の活用
○市民図書館と学校図書室の連携を強化、本を読む子どもの育成
【すべての事に安心・安全を】
○青森市のおいしい水を守るための施策や災害時の安定供給体制の確立
○青森市民病院・県立中央病院の統合において、患者にやさしい医療環境の充実
○放課後の児童の安心・安全を確保するための体制や地域ネットの整備
○地域で可能な小規模単位での恒久的な融雪対策(融流雪溝)の推進
○小中学校周辺の地下熱利用の融雪歩道の整備(スクールゾーンを優先)
○農家を守るため、農産物の地産地消や自給率の向上のための助成
市民の声に「誠」をつくし 身近な市議に
【若者に夢と希望、生活弱者への生活支援】
○市内経済の活性化のため、地場産業や地元雇用企業への支援
○先を見据えた観光産業の基盤や観光資産づくりによる雇用の拡大
○安心して子どもを産み育てられる環境づくりのための支援強化
○児童も含む虐待防止体制の確立のため、市独自の虐待Gメンの創設
○高齢者・障がい者等への個別ごみ収集訪問による見守り体制の確立
○高齢者・障がい者や生活弱者等の支援制度の狭間に手を入れ、人に優しい市政の実現
○障がい者の働く場作りのため、就労支援施設等への支援